Concept
Happy Parenting(楽しい育児)の3つの考え

「五感と前頭葉の連携」をベースにした「遊び・学び・運動」 
お子様の成長に即した心身脳の統合教育
お子様の「できる!」を増やすアドラーベースの勇氣づけ

南カリフォルニア大学 メリー・メーカー博士の知能の構造理論に基づく、「遊び」と「学び」のスキルを習得
することにより、神経系の運動(前庭系)がスムーズに発達し、5歳で「書く」「聞き取る」「読み取る」
「数える」が整います。

もしも、
この時期の感覚運動や初期的な遊びが不十分な状態に
置かれると、そのつまずきをずっと持ち続け、せっかく積み上げた
スキルが崩れてしまいます。

どこにつまずきがあるのかを知ることが出来れば、
つまずいた感覚や知能に対してのアプローチを行い、早期の改善につながり、全て
の感覚と知能をバランスよく統合することが出来ます。

アクセス

PAGE TOP